こんばんは。かなり久々にこちらへ更新します。。
何も更新してないにも関わらず毎日訪問してくださっていた方々・・・ありがとうございます。
フェイスブックには毎日のように更新してますよ。
知っている方でもし良かったら 横溝 朝江 で検索してお友達になってください。
メッセージも入れてくれると速攻で友達になりますので。笑
ここ1年以上更新してなかったんですが
色々ありました。
画像悪くてすみません・・。

次男のたっちゅんは今年の1月で2歳になり、キョウリュウジャーやガイムやトッキュウジャーに夢中で
見えない敵と日々戦っております・・・。
三女のichiruちゃんは、4月で4歳になり、初めて髪を切りました。

それから
今年は大イベントがダブルでありました。
卒園式と卒業式&中学校の入学式と小学校の入学式です。
次女のrokkaも小学一年生に。長男のisakiにぃにはなんと中学生になりました。
にぃに。部活はサッカーにしました。

中学校お弁当が必要なので パパのと二人分お弁当作ってます。
勉強もこれからもっと頑張ってほしい・・。
長女のsakuraさんは、小学4年生に。
ピアノに加えてサッカーも始めて頑張ってます。

相変わらず 好奇心旺盛で 暇があったらくまもんに変身したりしています。
とりあえず皆元気です!!
また更新します^^
ここまで読んでくださってありがとうございました☆
スポンサーサイト
こんばんは。ASAEです。
お元気でしょうか。。最近インフルエンザにかかってしまった次男と3女でしたが
今は皆元気にしています。
ずーーーっと更新していない間も訪問して下さった方、ありがとうございます。
平成25年1月13日。
次男のtatsuruくんは 1歳になりました。

福岡の実家でお祝いして頂き 幸せなお誕生日を過ごすことが出来ました。
餅踏みの時の 凄まじい泣き声と泣き顔の写真も沢山あります。笑

先日はやっと 次男のお誕生日と 節句と 3女の七五三の記念撮影に行けました。
体格がいいので 横綱になって撮ってもらったり・・・。
いつもニコニコの次男くん。
この日もニコニコで良い写真が撮れました♪
3女のichiruちゃんは 平成25年4月18日で 3歳に。

2歳4ヶ月でオムツが外れ 言葉も達者だったんですが
益々 お姉さんらしくなってきて 頼もしく思います。
次女の rokkaちゃんは 年長さんに。
念願の ピアノをやっと習い始めました。
ひらがながやっと理解出来るようになりました。
長女の sakuraさんは 小学3年生に。
長男の isakiにぃには 小学6年生に。
それぞれ しっかり成長しています。
また時間がありましたら更新します。。。
ここまで読んでくださって ありがとうございました。
こちらの更新が恐ろしく疎かになっててすみません。。
皆 元気過ぎるくらい元気です。
先日 お休みに川へ遊びに行ってきたのでその写真をUPします♪

もうすぐ5歳になる rokkaちゃん。
背がどんどん伸びて 保育園でも大きい方なんです。
お手伝いもよくしてくれるようになりました。買って欲しいものがあろうもんなら
お手伝い魂が半端ない。。。

こちらは 3女のichiruちゃん。2歳3ヶ月で オムツが外れ めでたくパンツマンになりました。
兄妹の中でダントツ最年小で外れたichiruちゃん。 言葉もめっちゃ早い。。

信号の色なども言います。
赤ちゃん言葉でまだまだなので
あかは とまれ~!
きいろは ちゅうい~!
あおは しゅしゅめ~~!
と言ったりします。萌

泳ぐのが大好きなrokkaちゃん。sakuraさんの上をいく位の女の子チックです。
ハートの形をした石をみつけて 大喜びしたり。

こちらは 次男の tasturuくん。下に小さな歯が1本出ています。
よだれ半端ないです。笑
上手に座れるようになり タオルなどで 顔を隠して いないいないばぁをして見せてくれます。
更新してないブログに遊びに来てくださり 最後まで読んで下さってありがとうございました♪
フェイスブックでちょこちょこ更新してますので 良かったらお友達申請してください☆
横溝朝江で検索すると出てくると思います。
また更新します~。
子供たちの笑顔いいですね。♪
良い1日を♪さらパパichiruちゃん 2歳になる。はじめまして!記事中のichiruちゃんの名に惹かれて(ボクの名がmichiruなものですから)ランキングからお邪魔しました。
これも何かの縁(一方的な…)ということでちょJohn Metavolita夏の思い出*2012*川編すごく綺麗な川ですね。
涼しそう。
我が家の子供たちも川大好きです。
またお邪魔しますね。さらパパ夏の思い出*2012*川編川遊びはじめまして
家族で川遊びですか?
自分も川に足をつけたり自然を散策するのが好きです!
楽しい夏の思い出になってよかったですね~
またお邪魔しますね!のどっち